General

サイトトップ » 製品/サービス » 環境/設備関連 » テラレット

テラレット [月島環境エンジニアリング]

  1. 脱臭塔・吸収塔用樹脂製高性能プラスチック・金属充填物

樹脂製高性能充填物テラレット

樹脂製高性能充填物テラレット

テラレットパッキングは、米国で開発された線構造のプラスチック製充填物で、その開発者Dr.Tellerの名を取って「テラレット」の登録商標で業界に知られています。S-S型、S-O型、S型、S-Ⅱ型、M型、L型、LL型、L-Ⅱ型の以上8種類を揃えており、材質もPP及びPE製を始めとしてPVC、ETFE、PVDF、PFAでも製作可能です。
テラレットは各工業界の吸収塔・除害塔などに採用され、豊富な実績を築いております。また、水処理関連では上下水道に代表される設備として脱気塔や脱臭塔に数多くの実績があります。
これらの実績を基にお客様に合理的な塔を設計して頂けるよう、月島環境エンジニアリング(株)ではエンジニアリングサービスを行っておりますので併せて当社へお問合せ下さい。

特徴
  • 死面(液に濡れない面)を形成しないため有効面積が大きい。
  • 線構造で空間率が大きく圧損が小さい。そのため塔径を小さくすることが可能。
  • 充填層において、接触点が多数存在しかつ曲線構造のため液分布がよい。
  • 材質が合成樹脂のため軽量で化学的、機械的性質が強い。
  • 軽量であるため充填・抜出し作業が容易である。
  • 付着物の除去が容易である。
  • 種類が豊富であらゆる設計条件に対応可能。

金属製充填物ラシヒ・スーパーリング(RSR)

金属製充填物ラシヒ・スーパーリング(RSR)

全ての充填物のルーツであるラシヒリングは100年以上も前に発明された面構造の充填物ですが、同じラシヒ社から最も進化した第4世代の線構造充填物であるラシヒ・スーパーリングが開発されました。
種類は№ 0.3型から、0.5型、0.7型、1型、1.5型、2型、3型の以上7種類を揃えており、材質もSUSは勿論の事、チタン、ニッケル、タンタルなどの材質でも製作可能です。

特徴
  • アングル構造を省略化したため、ガスの流 れがスムーズになり圧損が低下しました。
  • テラレットと同様に、充填物同士が絡みあう構造が液のフィルムフローを生み大きな物質移動を達成できました。
  • 線構造のため、液分布が均一で、再分散器の数を減らせます。
  • 最も優秀な不規則充填物と比較してHETP、圧損、強度に関しても優秀な性質を備えています。
  • 世界的な蒸留の研究機関であるFRIの試験においてもRSRの性能が実証されました。

用途

  • 上下水道施設における各種脱気塔、脱臭塔
  • 各種吸収塔、放散塔、蒸留塔の充填物

納入実績

  • 電力、製鉄、石油化学、ガス、ケミカル、半導体、製紙、上・下水道処理場、ごみ焼却場 など

メーカー紹介

  • 月島環境エンジニアリング株式会社
  • 月島環境エンジニアリング株式会社
  • 1958年の発足以来、化学工業・製鉄分野のエンジニアリングで培った技術により、環境エンジニアリング会社として事業展開しています。合成樹脂の充填物のパイオニアでもあります「テラレット」の名称は国内外に広く認知されており、各種吸収塔や放散塔、蒸留塔に利用されています。2005年に月島機械グループの一員となりました。
  • https://www.tske.co.jp/

お問い合わせ先

  • 第1営業本部
    TEL:03-3588-6456

前のページへ戻る  カテゴリトップへ戻る

〒107-8484
東京都港区赤坂3-9-1
支店/営業所:長野, 名古屋, 四日市, 大阪, 岡山, 坂出, 九州, 周南
当社は認定基準としてISO/IEC17025(JIS Q 17025)を用い、認定スキームをISO/IEC17011に従って運営されているJCSSの下で認定されています。
当社標準室は国際MRA対応JCSS登録事業者です。JCSS 0300は当標準室の登録番号です。